10月以降の消費税増税、軽減税率制度、区分記載請求書等保存方式等を備えて、追加システムアップデートを行いました。
■ 店舗消費税端数設定の追加
店舗ごとに消費税端数設定を追加しました。初期値は「切り捨て」でございます。
Yahoo!ショッピングの店舗は店舗運営者様が自由に設定できます。楽天市場、au Wowma!の店舗は、モール管理画面の設定に合わせる必要がございます。お手数ですが、今一度モール管理画面の設定に合わせて、当サービスの設定を行ってください。
ログインした状態で、「店舗設定」→当該店舗の「詳細編集」→「消費税端数」
RMS→「店舗設定」→「4 基本情報設定」→「消費税計算方法」→「消費税1円未満端数」
Wow! manager→「店舗構築」→「消費税管理」→「端数処理設定」
■ 店舗消費税率設定項目の変更
店舗設定の中にある「消費税率」(変更前)項目は「増税前店舗税率(暫定)」(変更後)に変更いたしました。
設定項目は「通常税率」「軽減税率」「非課税」から「8%」「0%」に変更いたしました。「通常税率」「軽減税率」を設定された店舗は自動的に「8%」に変更されます。「非課税」を設定された店舗は自動的に「0%」に変更されます。
変更後の設定は、各モール受注APIから取得する受注データの中に税率・税額等の情報が含まれない場合のみ使用いたします。今回の変更で、店舗運営者様が変更する必要がございません。ただし、念の為、ご確認のほどお願いいたします。
また、この設定が暫定対応になります。消費税増税後、モール受注APIから取得する受注データの中に税率・税額等の情報が含まれることを確認できた場合は、削除する予定がございます。ご了承ください。
今回のアップデートについてご不明な点がございましたら、お手数ですが、ご連絡ください。